無償会員規程
本規程は、TOTONO-Lサイトの利用規約を補完する無償会員専用の規程です。無償会員は、利用規約と共に本規程を十分に理解しこれを承諾したうえで、本サービスを利用するものとします。
1 無償会員の地位
- 無償会員は、当会定款第5条の「会員の構成」のいずれにも該当しないものとします。
2 利用できる期間
- 無償会員は、当会が定める年会費または従量課金を負担することなく、次の期間のトライアル利用を付与するものとします。
- 岐阜県内に本店を置く無償会員:30日間(720時間)
- 岐阜県以外に本店を置く無償会員:3日間(72時間)
- 無償会員のトライアル利用権は、1回限りとします。
3 利用できる機能
- 無償会員が利用できる機能は次の通りとします。
- 入門コースのBCPの策定・改訂および閲覧
- 文化定着、安否確認によるBCPの運用
- わたし登録、わたしの家族登録、会員情報の閲覧、管理者専用等のマイページ
- 利用申込、会員登録等のログイン前の手続
- 上記1~4に係るヒント表示、チャットボット、お問い合わせ
4 有償会員への切り替え
- 無償会員は、トライアル利用期間中に有償会員への切り替えを行うことができます。ただし、トライアル利用期間を過ぎた後、有償会員への登録を行う場合は、すべての入力を一から行う必要があります。
5 利用の終了
- 無償会員は、利用期間が経過した場合、予告なく自動的に利用を終了するものとします。
- 利用できる期間内にお問い合わせ機能を利用された場合、当会からの回答を得られる権利も当該期間終了と同時に失うものとします。
- 上記は、有償会員への切り替えを行った場合も同様とします。したがって、お問い合わせ機能は、有償会員の地位を得てからご利用されることをお勧めします。
6 付則
- 本規程の改廃は、当会の総会または理事会において行います。
- 制定:2023年12月5日(総会)